12月30日開催みんなで一緒に 太陽礼拝108回
おかげ様で満員御礼を頂き、
大盛況に終えることが出来ました

何かとお忙しい年の瀬
寒い中のお運び、本当にありがとうございました

スタジオで初開催の太陽礼拝イベント。
108回続けて太陽礼拝を実践し、自らの煩悩を浄化する、というものです。
今回のイベントに私が託した思い-
“安心して、気軽に参加できる” 「108回続けてなんて、無理」「熟練者ではないから、不安」「やってみたいけど、体力に自身が無い」恐らく
参加をためらう理由のほとんどが、このようなものではないかと思い、
それを取り除きたいと思いました。
よって
太陽礼拝108回を4分割して、間に休憩タイムを入れ、
加えて
どのパートを受けるのも自由-
としました。
私自身初めて担当する中で、わからないところなどもあり
敬愛しているマキノカオリ先生、柳本和也先生の御二人に
アドバイスを頂きました。
おかげ様で、自信を持って進めて行くことができ、
先生方の存在に、とても感謝しています。
ありがとうございました。 益々大好きです

一緒にリード担当するインストラクター陣とも
何度も打ち合わせを重ねました。
皆多忙にも関わらずスケジュールを調整し、色々な意見を交え
“良いイベントになるように”と思いを形にして下さいました。
一つ返事で依頼を引き受けてくれた3名の皆さん。
誠心誠意のご協力とご尽力に、本当に感謝しています。
私は年齢的に中堅になって来た自覚のある今、
自分が前に立って.. というのが勿論仕事ですが
自分が前に立ちながらも、後進の後ろ盾になれたら..
という思いがあり
僭越ながら、ご協力を依頼しました。
マイコ先生、カズキ先生、アキコ先生。
人間として素敵だなあと思いを寄せていた御三名です

美しい人柄は、美しい容姿となることの生きた証明

私自身ワークショップは初めてでは無かったですが
このような思いから、初めての姿勢で臨むこととなり、
多くを学ばせて頂きました。
ご縁に、機会に、サポートに、心より感謝しています。
告知や受付、スタジオ準備など
陰でサポートして下さったり
一緒に参加することで盛り上げて下さった
スタッフの皆様
ありがとうございました。
たくさんの方々のおかげ様です。幸甚に存じます。イベントの終わりに。
写真にお写りでない皆様のお姿も、私の胸にしかと焼き付けております

予想以上のご参加を頂き、また達成された方も沢山で、
驚きと喜びでいっぱいです。
勿論、数の達成感もあります。
私がもっと尊いなと思うのは、
自らに決意して、覚悟して行動を起こし、実践すること。お越し頂いた皆様
本当におめでとうございます
良き新年となりますように
May all good things be yours.H.
○初めて十日恵比須へお参りに○PR